ロッテノベーションは、問題解決や新しいものを生み出すための「考え方」です。
出張授業でお伝えしたことをいかして児童のみなさんにチャレンジしていただける、2種類のミッションを準備しました。
食べる人を笑顔にする新しいおかしのアイデアを考えます。
身の回りの生活や身近な学校生活に目を向け、困りごとを見出し、解決に向けて考えます。
学んだ「考え方」をいかしたさまざまなチャレンジミッションをご紹介します。
「けんかをして、もやもやした気持ち」を解決するおかしのアイデア
5年生総合
江戸川区立東小岩小学校
日常の困りごとに目を向け、好きなおかしに何かをかけ合わせて、その解決を考えました。
見た目や食べ方など、工夫を凝らしたさまざまなアイデアを楽しく考えることができました!
困りごとを解決した未来の自動車のアイデアスケッチ
5年生社会
枚方市立菅原小学校
社会科の自動車の学習と関連させ、「長旅で疲れる」「酔わないように」など、困りごとを解決するために何をかけ合わせたらよいか、自分たちならではのアイデアで、未来の自動車を考えました!
中津川野外学習を「最高なもの」にするアイデアをまとめたフラッグ
5年生特別活動
名古屋市立篠原小学校
野外学習を、みんなが楽しいものにするためには?「なかよく」にどんなものをかけあわせたらいいか、みんなで考えました。校外での活動は、教員からの注意ばかりになりがちですが、これによって、児童が主体的に「こういう遠足にしたい」と考え取り組むことができました。
学習発表会で保護者・地域に発信した児童のプレゼンテーション
6年生総合
大阪市立南百済小学校
SDGsの達成に向けて、自分たちに何ができるかを考える学習で活用しました。児童にとって「当たり前」の毎日の生活に、SDGsの視点をかけ合わせて考えることで、本当に「自分ができること」を考えることができました。
※応募していただいたロッテノベーションアイデアに関する著作権、その他の知的財産権(各権利の登録を受ける権利を含む)の一切はロッテに帰属するものとし、ロッテのウェブサイトなどで紹介したり、商品開発の参考にさせていただいたりすることがあります。また、応募者様は当該アイデアにかかる著作者人格権を行使しないものとします。